
白州で採れたとうもろこしを、できる限り新鮮なうちにお届けしたい。
採れたてのとうもろこしを、喜んでほおばるキララの子どもたちを見てそう考えました。
ただ、無農薬でとうもろこしを栽培するのって結構むずかしいのです。とうもろこしが大好きなのは人間だけではありません。おサルやカラス、ハクビシンが畑に食べにきます。動物だけじゃなく、虫もとうもろこしが大好きです。アブラムシやアワノメイガといった虫が、甘い汁を吸いにやってきます。動物が入らないように防護柵を張って、虫の居場所を作らないようにこまめに草取りをやって、あと少しで収穫と思いきや、台風による雨風で茎ごと全部なぎ倒される。そんなこともありました。
毎年必ずうまくいく訳ではないので、もし不作だったらごめんなさい。うまくいったら、ほんの短い時期にしかない季節の味を、みんなでいただきましょう。
この度、キララ販売部を発足いたしました!
新鮮で安全な産地直送の作物をお届けしていきます。
第一弾は
有機JASの畑で育ったとうもろこし!
朝採って、その日のうちに発送します。
予約販売 70ケース限定!
10本(1箱)2,800円税込・送料込(クール便でお送りします)
※天候その他の影響で、発送が遅れたり、発送自体を見合わせる場合もあります。
※有機農産物のため、虫食い跡や虫の混入がある場合がありますので、予めご了解ください。
●お届け期間
8/1〜8/12
※お届け日の指定はできません。
●お申込み〆切
7/20
●ご注文方法
以下のフォームに必要事項をご記入の上、お申し込みください。
《お申し込みフォームはこちらです》
●お支払い方法
郵便局の払込票を商品に同封いたします。商品到着後、お支払いください。
※商品をご自宅以外に配送ご希望で、事前のお振込でのお支払いをご希望のお客さまは、お問い合わせ先までご連絡ください。
●商品の返品・交換
商品の破損・内部相違につきましては下記までご連絡ください。
●商品情報
品種:ゴールドラッシュ
産地:山梨県北杜市白州町
生産者:株式会社 白州郷牧場
栽培環境:有機JAS認証取得圃場
生でおいしく召し上がれるのは発送後、翌々日までです。それ以降は加熱してお召し上がりいただくことをおすすめします。※生のとうもろこしを食べ過ぎると、おなかがゆるくなることがありますので、ご注意ください。
保存方法:生のとうもろこしは劣化が早いため、常温で保存せず、冷蔵庫にお入れください。到着後、すぐにお召し上がりになるのがおすすめですが、数日間保存する場合は皮つきのまま30分ほど氷水につけ、濡れ新聞をかぶせてビニール袋に入れ、しっかり口を閉じてから冷蔵庫の野菜室で保存し、3、4日でお食べください。冷凍保存の場合は、ゆでて冷ましてから、包丁で粒の部分を削るように切り、密閉して冷凍庫に保存してください。およそ3週間はおいしくお召し上がりいただけます。
●お問い合わせ
株式会社 白州郷牧場 〒408-0313 山梨県北杜市白州町横手2259-1
090-4026-0831
090-3209-5459
商品についてのご質問があればいつでもお電話ください。
スポンサーサイト